コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊本友の会

  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

子ども部

  1. HOME
  2. 子ども部
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 Hopuko 子ども部

小学生の理科教室

7月9日(土)小学生の理科教室を行いました。小学生14人が集合。3人の先生から原子について学びました。「むずかしそうと思ったが、模型があり、わかりやすかった」「家でも模型で遊んでいます」という感想が寄せられました。 次回 […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 Hopuko 子ども部

おやこの日 “ヨガ教室” のお知らせ

7月22日(金)のおやこの日はヨガ教室を開催します。赤ちゃん連れでも大丈夫ですよ。定員がありますのでお問合せください。申し込みは7月15日まで。※コロナの感染状況により変更する場合があります。

2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 Hopuko 子ども部

小学生「理科教室」のお知らせ

7月9日(土)10:00〜12;00 熊本友の家にて小学生対象の理科教室「もしも 原子が見えたなら」を開催します。ご参加お待ちしています。

2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 Hopuko 子ども部

6月11日「おやこひろば」を行いました。

1才から5才まで13人の子ども達が集まりました。生活団 6才組から手洗いを教えてもらったり、手でスタンプをしました。親御さんは4回食の話を目安量の実物を見ながら聞いていただきました。

2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 Hopuko 子ども部

おやこの日のお知らせ

おやこの日🌱毎月第4金曜日10時〜11時30分に行なっています。 子どもたちを遊ばせながら読書をしたり、家事のヒントや子育ての悩みなど話しています。お気軽にご参加ください。 🌼今後の予定6月24日・7月22日

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 Hopuko 子ども部

6月11日(土) 「おやこひろば」のお知らせ

ご参加をおまちしています🌱

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Hopuko 子ども部

5月14日(土) おやこひろばを行いました

今回は牛乳パックでコマ作りとミニトマト・ピーマン植えをしました。お天気もよく、親子4組の参加でした。 ~参加した方からの感想です~子どもも遊んでもらえて、とても嬉しかったようです。お昼寝も夜もぐっすりでした。

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 hanimoto 子ども部

2022/02/12 おやこの日 休止のお知らせ🌱

コロナ感染が続いていますので、2/12のおやこの日はお休みします。寒い中でも、前回おやこの日で植えたチューリップの芽が出ました🌱

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 hanimoto 子ども部

クッキー作り&ミニコンサート

12月11日(土) 感染状況が落ち着いていたので、みんなで型抜きクッキーを作りました。焼ける間に松浦さんご夫妻のミニコンサートを楽しみました。

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 hanimoto 子ども部

おやこの日

11月3日土曜日 前回(6月)の「すいかの苗を植えよう」に続き、「チューリップとビオラの苗」を植えました。 それぞれに、思いおもいの植え方で、春にはどんな色のチューリップの花が咲くかな?楽しみです。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »
2025年 7月
日月火水木金土
29
30
1
2
3
4
5
例会縫う会支援クッキー作り
最寄リーダー会
6
7
8
9
10
11
12
中高年グループ委員会小学生の集まり
13
14
15
16
17
18
19
生活勉強の日全国生活勉強会家計簿教室子どもひろば
縫う会パウラス奉仕有職土曜グループ
20
21
22
23
24
25
26
読書会委員会おやこの日工芸(子ども工芸)
九州部食ネット
27
28
29
30
31
1
2
2025年 8月
日月火水木金土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休日

最近の投稿

能登支援クッキー作り

2025年7月6日

7月の子ども工芸

2025年7月5日

6月のおやこの日

2025年6月27日

6月の出張おやこの日

2025年6月24日

6月の衣グループ

2025年6月18日

6月の園芸グループ

2025年6月18日

6月の小学生の集まり

2025年6月18日

6月の健軍江津最寄会

2025年6月11日

6月のわかば最寄会

2025年6月8日

大津子育て支援依頼講習

2025年5月28日

カテゴリー

  • イベント
  • 中高年グループ
  • 公共
  • 子ども部
  • 家計簿教室
  • 最寄会
  • 有職土曜グループ
  • 生活勉強会
  • 縫う会
  • 読書会
  • 食生産

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

プロフィール

〒862-0970 
熊本市中央区渡鹿6-5-82
TEL/FAX 096-372-8903

Copyright © 熊本友の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ