コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊本友の会

  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

子ども部

  1. HOME
  2. 子ども部
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 Kumatomo 子ども部

4月のこぐまぐみ

4月21日(金)に「こぐまぐみ」が行われ親子で「鯉のぼり」を作りました。3組の親子が参加されました。良い準備がなされていて、子供たちも楽しそうでした。

2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 Kumatomo 子ども部

4月 こぐまぐみのお知らせ

2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 Hopuko 子ども部

「ぼうさい」ってなあに?

3月おやこひろばでは、婦人之友 2020年9月号を参考に非常持ち出しバックを見合いました。 乳幼児のいる家庭では、子どもとの外出時に持ち歩けるものを準備しておくと安心です🤗 書類ケースに 🟨エマージェンシーシート・ペン型 […]

2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 Hopuko 子ども部

ぶくぶくうがい

2月のおやこひろば 💧ぶくぶくうがい〜お口をきれいに洗いましょう〜には、親子3組の参加がありました。 ぶくぶくうがい💦を生活団6才組に教わって挑戦🤨初めてなので飲み込む子もいました🌱 🟪紙の芯を使った工作では、材料選びも […]

2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 Hopuko 子ども部

生活団の音楽会開催のお知らせ

🟦熊本友の会幼児生活団最後の音楽会です🟨🟩

2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 Hopuko 子ども部

3月 おやこひろばのお知らせ

🎒3月おやこひろばのテーマは…「ぼうさい」ってなあに です 🚩おやこで身を守る日ごろの備え🚩防災クッキング🚩外遊び…など 🌸3月11日(土) 10時から参加を楽しみにお待ちしています😊

2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 Hopuko 子ども部

こづかいちょうをつけてみよう

1月14日(土)「こづかいちょうをつけてみよう」を行いました。小学生6人が参加しました。 まず、子供読本「力は出るもの出せるもの」を読書📚“お金はどこからくるの?“と話を聞いて、いよいよ買い物スタート‼︎ 表情は真剣その […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 Hopuko 子ども部

2月 おやこひろばのお知らせ

2月11日(土) 10時〜11時30分 “ぶくぶくうがい”を生活団6才組が教えます😶‍🌫️ ぜひ ご参加ください😀

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 Hopuko 子ども部

新年明けましておめでとうございます☀️

今年も多くの方とお会いできるのを楽しみにしております。 昨日、おやこひろば「こづかいちょうをつけてみよう」を開催しました👛 -お知らせ-1月27日(金) 10時〜 🐰おやこの日を開催します🥕 寒い日が続きますが、友の家の […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Hopuko 子ども部

2023年1月 おやこひろばのお知らせ

1月のおやこひろばは ✏︎こづかいちょうをつけてみよう💱 です  友の家で買い物体験👛 こづかいちょうでお金の使い方を考えてみたいと思います おとなは〝お金のこと💰フリートーク〟をします 🔹2023年1月14日(土)10 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 15
  • »
2025年 7月
日月火水木金土
29
30
1
2
3
4
5
例会縫う会支援クッキー作り
最寄リーダー会
6
7
8
9
10
11
12
中高年グループ委員会小学生の集まり
13
14
15
16
17
18
19
生活勉強の日全国生活勉強会家計簿教室子どもひろば
縫う会パウラス奉仕有職土曜グループ
20
21
22
23
24
25
26
読書会委員会おやこの日工芸(子ども工芸)
九州部食ネット
27
28
29
30
31
1
2
2025年 8月
日月火水木金土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休日

最近の投稿

能登支援クッキー作り

2025年7月6日

7月の子ども工芸

2025年7月5日

6月のおやこの日

2025年6月27日

6月の出張おやこの日

2025年6月24日

6月の衣グループ

2025年6月18日

6月の園芸グループ

2025年6月18日

6月の小学生の集まり

2025年6月18日

6月の健軍江津最寄会

2025年6月11日

6月のわかば最寄会

2025年6月8日

大津子育て支援依頼講習

2025年5月28日

カテゴリー

  • イベント
  • 中高年グループ
  • 公共
  • 子ども部
  • 家計簿教室
  • 最寄会
  • 有職土曜グループ
  • 生活勉強会
  • 縫う会
  • 読書会
  • 食生産

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

プロフィール

〒862-0970 
熊本市中央区渡鹿6-5-82
TEL/FAX 096-372-8903

Copyright © 熊本友の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ