5月の食の生活勉強

〜5月の食の生活勉強〜
婦人之友の読書『寝る前の家』を皆んなで輪読し,それぞれ寝る前にしていることなど聞き合いました。食品の栄養素について学び、改めて適量の食品を偏りなく食べる大切さがわかりました。最後は季節の手仕事。らっきょう漬けの机上講習…らっき漬けが意外と簡単に出来るとかわかり、ハードルが低くなったように思いました。浸かった後のらっきょうの応用料理も
美味しくって楽しみです