コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊本友の会

  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

2024年12月

  1. HOME
  2. 2024年12月
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 Kumatomo 食生産

食生産の紹介

熊本友の会の食生産では1番人気のレモンケーキや他にもパウンドケーキ、紅茶ケーキ、ココアケーキ、そして季節限定のりんごケーキ、チョコレートケーキなどのケーキを焼いています。大豆のたっぷり入ったかりんとうも「つい食べ過ぎてし […]

2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 Kumatomo 有職土曜グループ

12月の有職土曜グループ

有職土曜グループは仕事を持っている会員に呼びかけて毎月第3土曜日の午後に年8回集まりをしています 羽仁もと子著作集を皆で読み、感想や今思っている事、困り事など自由に話します。 毎日の生活のヒントになるような物、手軽にでき […]

2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 Kumatomo 子ども部

12月のこぐま音楽ひろば

今日は8回目のこぐま音楽ひろばの日でした。今年最後だったので5月から覚えたドレミやリズムをおさらいしたり、木琴・立ち木琴・マリンバで合奏したりしました。

2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 Kumatomo 生活勉強会

12月の生活勉強会と避難訓練

12月17日は生活勉強会の日今年度、食の勉強をしているグループよりおすすめ料理の机上講習が有り、どれも美味しくって早速作ってみたくなりました。西原最寄→もやしハンバーグ国府最寄→田作り玉名最寄→芋がゆ そして、火事が多い […]

2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 Kumatomo 中高年グループ

12月の中高年グループ

12月9日に中高年グループの集いを行いました。70代~90代の会員10名ほどが毎月第2月曜日に友の家や個人宅で集まっています。 「明日の友」を読書して、その中に書いてある経済、掃除、料理の事等自分の生活と照らし合わせて話 […]

2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 Kumatomo 子ども部

子ども部合同クリスマス会

12月14日土曜日子ども部合同クリスマス会クッキー作りとミニコンサート8組の親子30人が参加しました。クッキー生地をめん棒でのばし、星やハートなどいろいろな型で型抜きをしました。焼きあがりまでは松浦夫妻”べす […]

2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 Kumatomo 子ども部

11月のこども工芸

こども工芸 第8回「リースとミニツリー作り」11月24日(土)10:00~12時参加2名(こども1名、大人1名)木の枝で作った輪に好きな材料をつけてリースを作りましたそのあと、松ぼっくりを台座にしたものに飾りをつけて小さ […]

2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 Kumatomo 最寄会

12月の健軍江津最寄会

熊本友の会の健軍江津最寄の通年の生活勉強の「展開料理」 今月のテーマは「大根」 今年は夏が長くて野菜の値段がなかなか下がりませんが、大根は安くなってきて、甘みも増してきました いろいろなバリエーションで大根料理を楽しみた […]

2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 Kumatomo 最寄会

12月の花園最寄会

熊本友の会の花園最寄は今年最後の最寄会だったので今年の振り返りと来年度の係の仕事など話合いました持ち寄りのランチは少し早いクリスマス会みたいでしたお料理はとんこつミートローフスパニッシュオムレツ人参サラダクリームムース結 […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 Kumatomo 最寄会

12月の田崎宇城最寄会

熊本友の会田崎宇城最寄会で、婦人の友11月号のカボチャとりんごのスープやコールラビのグラタンなど作って試食しました。コールラビの代わりに大根でしたが、さっぱりとしたグラタンで、どれも美味しく頂きました。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
2025年 5月
日月火水木金土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
委員会小学生の集まり
11
12
13
14
15
16
17
例会パウラス奉仕家計簿教室子どもひろば
有職土曜グループ
18
19
20
21
22
23
24
中高年グループ全国友の会大会おやこの日工芸(子ども工芸)
25
26
27
28
29
30
31
食グループ勉強会生活勉強の日読書会委員会
大津こども講習
2025年 6月
日月火水木金土
1
2
3
4
5
6
7
例会縫う会
8
9
10
11
12
13
14
中高年グループ委員会小学生の集まり
15
16
17
18
19
20
21
生活勉強の日縫う会パウラス奉仕家計簿教室子どもひろば
22
23
24
25
26
27
28
出張おやこの日読書会委員会おやこの日工芸(子ども工芸)
九州部生活勉強会
29
30
1
2
3
4
5

休日

最近の投稿

5月の健軍江津最寄会

2025年5月21日

5月の職C最寄会

2025年5月21日

5月の子どもひろば

2025年5月19日

わかば公開最寄会

2025年5月17日

子ども部のお知らせ

2025年5月9日

4月の子ども工芸

2025年4月29日

4月の園芸グループ

2025年4月25日

4月のおやこの日

2025年4月25日

4月の食グループ

2025年4月22日

4月の衣グループ

2025年4月22日

カテゴリー

  • イベント
  • 中高年グループ
  • 公共
  • 子ども部
  • 家計簿教室
  • 最寄会
  • 有職土曜グループ
  • 生活勉強会
  • 生活団
  • 縫う会
  • 読書会
  • 食生産

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

プロフィール

〒862-0970 
熊本市中央区渡鹿6-5-82
TEL/FAX 096-372-8903

Copyright © 熊本友の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ