コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊本友の会

  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

2024年1月

  1. HOME
  2. 2024年1月
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 Kumatomo イベント

鍋帽子作り講習会

玉名最寄では1月27日長洲町中央公民館講座で鍋帽子作り講習を行いました。 参加者は7人で、皆さん何とか完成させようと、時間も忘れて取り組んでいらっしゃいました。 ミシンも針仕事も久しぶり、綿入れなんて初めてと、悪戦苦闘し […]

2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 Kumatomo 子ども部

1月のこども工芸の

こども工芸  第7回「凧づくり」 1月27日(土)10:00~12:00 参加4名(子ども3名、会員1名) 生活団6才組の内容から、フランクリン凧を作りました。和紙に左右対称になるよう絵を描き、バランス良く竹ひごを貼り付 […]

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 Kumatomo 子ども部

おやこたいそうのおしらせ

2/10(土)、おやこたいそうをします。講師はデンマーク体操指導者の友景智津子さん。ピアノの音に合わせながら親子でゆったりと体を動かしましょう。参加ご希望の方は、2/6(火)までにお申し込みください。

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 Kumatomo 子ども部

1月のおやこの日

今日は今年初めのおやこの日、0〜1才のお子さんを持つ3組の親子が集まりました。手遊び、ちいさな音楽の時間、「おさなごを発見せよ」の読書、きなこあめの机上講習をしました。来月は2/10(土)におやこたいそうがあります。参加 […]

2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 Kumatomo 最寄会

7月の健軍江津最寄会

熊本友の会の健軍江津最寄の今年の生活勉強は「展開料理」 写真は7月のお題「茹でゴーヤ」 ひと手間かけたものを次に展開するようにしています 記事にするのが遅くなってしまいましたが、南九州ではゴーヤは夏の定番野菜で、いただき […]

2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 Kumatomo 最寄会

6月の健軍江津最寄会

熊本友の会の健軍江津最寄の今年の生活勉強は「展開料理」 写真は6月のお題「魚の缶詰」 ひと手間かけた物を次に展開するようにしています テーマが魚なので幅広いですが、手に入りやすいツナ缶な鯖缶を使った人が多かったです 災害 […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Kumatomo 子ども部

12月のこども工芸の日

こども工芸 「織り物」12月23日(土)10:00~12:00参加2名(子ども1名、大人1名)スタッフ2名12月は活動予定外でしたが、参加希望があったので開催しました。3才の子どもとお母様でした。縦糸に凧糸を張った台紙に […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 Kumatomo 子ども部

1月のこぐまぐみ

今日は3学期最初のこぐまぐみの日、4組の親子が集まりました。まずはあったかくなる体操をして、がらがらうがいを習いました。『朝おき万円』の紙芝居のあと、初めての筆で絵を描きました。音楽は新しい歌と合奏『はなのおくにのきしゃ […]

2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 Kumatomo 子ども部

1月のおやこひろば

今日は今年はじめのおやこひろばの日、テーマは『こづかい帳をつけよう』、8人の小学生が集まりました。自分の持ってきたお金で買い物をし、買った物をおこづかい帳に記入していきました。手作りのクッキーやシフォンケーキも並び、お母 […]

2025年 5月
日月火水木金土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
委員会小学生の集まり
11
12
13
14
15
16
17
例会パウラス奉仕家計簿教室子どもひろば
有職土曜グループ
18
19
20
21
22
23
24
中高年グループ全国友の会大会おやこの日工芸(子ども工芸)
25
26
27
28
29
30
31
食グループ勉強会生活勉強の日読書会委員会
大津こども講習
2025年 6月
日月火水木金土
1
2
3
4
5
6
7
例会縫う会
8
9
10
11
12
13
14
中高年グループ委員会小学生の集まり
15
16
17
18
19
20
21
生活勉強の日縫う会パウラス奉仕家計簿教室子どもひろば
22
23
24
25
26
27
28
出張おやこの日読書会委員会おやこの日工芸(子ども工芸)
九州部生活勉強会
29
30
1
2
3
4
5

休日

最近の投稿

5月の健軍江津最寄会

2025年5月21日

5月の職C最寄会

2025年5月21日

5月の子どもひろば

2025年5月19日

わかば公開最寄会

2025年5月17日

子ども部のお知らせ

2025年5月9日

4月の子ども工芸

2025年4月29日

4月の園芸グループ

2025年4月25日

4月のおやこの日

2025年4月25日

4月の食グループ

2025年4月22日

4月の衣グループ

2025年4月22日

カテゴリー

  • イベント
  • 中高年グループ
  • 公共
  • 子ども部
  • 家計簿教室
  • 最寄会
  • 有職土曜グループ
  • 生活勉強会
  • 生活団
  • 縫う会
  • 読書会
  • 食生産

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

プロフィール

〒862-0970 
熊本市中央区渡鹿6-5-82
TEL/FAX 096-372-8903

Copyright © 熊本友の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 熊本友の会の紹介
  • 例会・最寄会
  • 生活勉強の日
  • 子ども部
  • 読書会
  • 中高年グループ
  • 縫う会
  • 有職土曜グループ
  • 家計簿教室
  • 食生産
  • 公共活動
  • 幼児生活団
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ